フリーランス主婦の朝活日記

フリーランス翻訳者の生活改善ダイアリー

生活改善で健康維持と仕事の効率UPを目指しています

【朝活のコツ】朝活にスムーズに入るためのコツ

ここは雪国だったっけ?

 f:id:asakatsusyuhu:20201217094339j:plain

(ピンボケすみません)

 

今日は朝から大雪で

1日中 雪かきに追われました

 

今年は暖かい日が続いていたので

例年なら もう咲いていないはずのハーブ類が

まだ花を咲かせていたのですが

その上から

突然 雪が降り積もってしまいました

 

 以前の朝活で失敗したこと

 

前回の記事では

目と肩に効くグッズを紹介しました

asakatsusyuhu.hatenablog.com

ですが これで対策して ぐっすり寝ても

朝活にうまく入れないことが

冬は多々ありました

 

それはやっぱり…

 

冬の朝は寒いから

 

起きてもストーブの前で

ついダラダラしてしまう

 

横座りの姿勢で

30分も本を読んでいたら

ある日 背中がバキッと…

ぎっくり腰ならぬ

ギックリ背中をやってしまったことも…

 

また冬は今日のような大雪や

子供の病気など

普段と違う状況になることも多く

何をしていいか分からなくなる

そんなこともありました

 

朝活にスムーズに入るためのコツ

 

こうした状況にならないために

心がけていることがあります

 

それは

 朝起きたら100%やることを

あらかじめ決めておくことです

 

私の場合は

1 ストーブのスイッチを入れ

2 トイレに行き

3 体重計に乗り

4 ストーブの前に着替えを持ってくる

の4つです

 

ストーブが点くまで約1分なので

着替えを持ってきたところで火が点きます

 

そして暖かい場所で着替えたら散歩にGO

あるいはヨガをします

 

この最初の1分が

スムーズに朝活には入れるかどうかの

分かれ目かなと思います

 

ストーブの前にうっかり座り込んだら

負けです笑

スマホか本で30分過ぎてしまいます

 

今日はヨガ→家事→子供が学校に行ったあと

雪かきをして朝活が終わりました

 

 

私がいつも参考にしている書籍に

人は、行動ではなく「意思決定」で疲れる

 (メンタリストDaiGo 『マンガでよくわかる自分を操る超集中力』より )

 という言葉があるんですが

 「今から何をしようかな」と考えると

それだけで疲れて

行動できなくなってしまうんですよね

(ポッカリ休みになった日とか)

 

なので考えなくても

毎日 同じ行動を取れるように

最初の1分を決めておくといいと思います

 

以上 朝活をスムーズに始めるための

コツでした

 

※『マンガでよくわかる 自分を操る超集中力』はこちらです 

マンガでよくわかる 自分を操る超集中力

マンガでよくわかる 自分を操る超集中力

 

 

 集中力を引き出す方法が

マンガを交えて分かりやすく書かれています

(朝活のことも書いてあります) 

翻訳者になりたくて勉強していた頃

よく参考にしていました 

いつか紹介できたらと思います