フリーランス主婦の朝活日記

フリーランス翻訳者の生活改善ダイアリー

生活改善で健康維持と仕事の効率UPを目指しています

【朝活のコツ】家事のやる気が出る方法を考える

こんにちは

この2日 頭痛に悩まされていました

 

頭痛は以前より改善したものの

完全には治まらず

今は月イチくらいで来るので

今年は2ヶ月に1回とか

頻度が減るといいなと思っています

 

さて先日の記事でボヤいていた

朝食後の家事ですが

少しでも楽しくなる方法を考え

実践中です

 

家事のやる気を出す3つの方法 

 

 1、家事の前にポジティブな言葉を唱える

2、時間制限をかける

3、優先順位を決める

 

具体的にはこんな感じです↓↓↓

 

1、ポジティブな言葉を唱える

 

先日の記事で

言葉で脳を騙すということを書きました 

asakatsusyuhu.hatenablog.com

 今までは家事と言うと

「 片付けないと」とか「料理しないと 」と

考えていましたが

このhave to(しなければならない)をやめて

ポジティブな言葉を使うことにしました

片付けの前は 「 これからキレイにする」

料理の前は「 美味しいものを作ろう」 と

唱えています笑

まだ始めたばかりで

どのくらい効果があるのかは

分かりませんが

脳が騙されることを信じて

続けたいと思います

 

2、時間制限をかける

 

今までは 家事の時間として

朝に1時間ほど取っていたのですが

これを 30分に減らしました

30分という短い時間で

どのくらい家事ができるのか

ちょっとしたゲーム感覚で

取り組むことにしました 

ダラダラやることがなくなり

30分でも意外と進むので満足度も高いです

 

3、優先順位を決める

 

意思決定で疲れないために

ある程度 最初から

家事の順番を決めることにしました

 

私の場合は1日を家の中で過ごすので

部屋が雑然としていると

なんだか落ち着かない気持ちになります

なので まずは仕事部屋の掃除から

 

その後 家族で過ごす

リビングダイニングを掃除し

洗濯や夕飯の下準備は

その後に回すことにしました

 

その日の状況で

変わることもあると思いますが

基本の順番を決めておくと

頭で考えるより先に体が動くので

いいかなと思っています

 

このあたりは

他の習慣化の方法と同じですね

どんどん応用していきたいなと

思っています

 

さて今日はここまでです

 

何か家事の楽しい実践法があったら

コメントいただけるとうれしいです

 

ではでは~

 

f:id:asakatsusyuhu:20210120180527j:plain

床に物がないだけでも気持ちいいですね 

娘の机は片付きませんが見ないフリ笑